佐藤光輝のActiBlog.

アクティブに駆け抜けて発見したことを発信するブログ。

【宮城県で座禅】妙心寺派済興寺で座禅と合気道を体験できた

あとで読む

スポンサーリンク
 

f:id:suger-bright:20170921211742j:image

こんにちは。アクティブロガーの佐藤光輝(@sugerbright)です。

僕はずっと前から座禅に興味があり、ようやく座禅を体験をして来ました。

 

妙心寺派済興寺(宮城県東松島市)

f:id:suger-bright:20170921205154j:plain僕が行ってきたのは仙台から車で約1時間の距離にある、宮城県東松島市にある妙心寺派済興寺。

 

田んぼ道を通り、閑静な山林の中に済興寺がありました。

f:id:suger-bright:20170921205201j:plain

 

道場に案内され本格的に座禅が始まります。

スポンサーリンク

 

座禅の基本姿勢

f:id:suger-bright:20170921210854j:plainまず座布団の下に座り、

  • 足はあぐらをかき、どちらかの片足を太ももの上に軽くのせる
  • 背中は猫背にならないよう姿勢を保つ
  • 手は両手先を軽く組み、楕円形を作るような形となる
  • 目は1メートルくらい先下を見る

  

"ゆっくりと大きく息を吸い、ゆっくりと大きく息を吐く。"

 

"雑念を取り払い、心を無にする。"

 

住職の方は教えてくれました。

 

禅を活かした合気道 

1時間の座禅が終わると、道場では合気道もやっているとのことだったので見せてくれました。

大東流合気柔術といい、もとは福島県会津藩の上級武士に伝えられた護身術だそうです。

 

披露してもらいましたが、正直胡散臭いなと思ってました。

 

僕も住職に挑んでみたのですが、ことごとく負けてしまいました。

f:id:suger-bright:20170921205850j:plain

 

先生は余裕の顔を見せています。

f:id:suger-bright:20170921205859j:plain

 

"力に対して力で勝とうとするのではない。"

座禅の呼吸法、姿勢、精神を活かす禅を活かした合気道で、老若男女問わず誰でも習得できる護身術と教えてくれました。

 

禅を経験し心身ともにリラックス 

f:id:suger-bright:20170921205252j:plain

【一緒に参加したベルギーの友人 】

 

畳の上に座り、そこから聞こえる雨の音、鳥のさえずりなどの自然の音は、忙しい生活を送る現代人の僕らは普段意識して聞くという事はあまりないと思います。

 

座禅を通して自然の心地よさを知り、日々のストレスを忘れてしまうほど。

心身ともにリラックスした気分になりました。

 

先人達がやっていた精神統一の修行法の座禅は素晴らしいもの。

そう実感できました。

 

概要

座禅

毎月第3日曜日に12:30~13:30で座禅定例会。

毎週日曜日に12:30~13:30で自由座禅体験可能。

会費は志納。

 

合気道

毎週土曜と日曜の13:30~16:30

 

⬇︎体験希望の方は下記のHPから問い合わせるのがいいかと思います。

大東流合気柔術 臥龍禅道場 公式サイト (宮城県)

 

アクセス

最寄駅のJR仙石線 陸前富山駅から車で15分ほど。

妙心寺派済興寺は日本三景の一つの松島も比較的近いので、松島観光も楽しめるのでおすすめです。

 

松島で泊まれる宿を探す

  1. じゃらんnet 
  2. るるぶトラベル 
  3. 楽天トラベル