佐藤光輝のActiBlog.

アクティブに駆け抜けて発見したことを発信するブログ。

ここまで行ける?たった2日間で南相馬からこんなトコ行ってきたよ。

あとで読む

スポンサーリンク
 

こんにちは。
社会人になってからアクティブになりだした佐藤光輝です。

僕は今年で社会人7年目。現在は地元 福島県南相馬市で建築業界の中でもインテリア(内装)の仕事をしています。

休日は日曜日だけ

f:id:suger-bright:20160330221447j:image

震災の津波の影響で新築やリフォームラッシュであるのが一番の理由なのはもちろん。建築業界はどこもそうなのかもしれませんが、毎週日曜日の1日しか休みがないんです。ごくまれに2連休があります。

 田舎あるあるですが、南相馬市に住む方の仕事は大半が現場作業の仕事。

そんな方々は大体が週1回しか休みがなく、月に4回しか休みがないと嘆く人が多いかと思います。

 

 たまには違う景色も見たい

f:id:suger-bright:20160330221303j:image

「仕事で疲れてるけど久しぶりの連休だからどこか遠出したい。でも、とんぼがえりは嫌。極力コストをかけたくない。」

そう思うアクティブな方って結構多いと思います。

 

 だって、南相馬はどこを見ても同じ景色の繰り返しだし、たまには東北地方以外の違う景色見たいと思いますよね?

 

 

まえふりはこのあたりにして、僕が2日間で南相馬からこんなところ行ってきたトコを紹介します。 

ただのとんぼがえりではなく、丸2日間を充分に満喫できました。 

スポンサーリンク
 

2日間で南相馬→中部地方

https://www.instagram.com/p/tASckjvmhm/

おひるねハウス #だけど早朝5時 #蚊がめっちゃいる #うろこ雲 #佐久島 #アート

                                       写真:愛知県 アートの島 佐久島

 

僕は2日間で愛知県にあるアートの島 佐久島に行ってきました。

前もって夜行バスを予約、やえきネットで新幹線を前々から購入することで前割り料金になるので通常より約5000円ほどお得になりました。

南相馬市からの移動距離は往復1200kmほど。

 

⚪︎ 移動手段(行き)

【前日夜】南相馬→福島駅(車で約1時間30分)

【前日深夜】福島駅→東京駅(夜行バスで約7時間)

【1日目早朝】東京駅→名古屋駅(新幹線で約1時間45分)

【1日目朝】名古屋駅→西尾駅(私鉄で約50分)

【1日目午前】西尾駅→佐久島(フェリーで約30分)

 

⚪︎所用時間はトータルで約11時間35分(行き)

 

 帰り(2日目)は時間短縮のため 名古屋→福島は新幹線を利用。

終電ギリギリの19時くらいまで名古屋にいましたので満足でした。

 

 

もうひとつ、僕が2日間で南相馬からこんなところ行ってきたトコを紹介します。

これもまた、ただのとんぼがえりではなく、丸2日間を充分に満喫できました。

 二日間で南相馬→関西地方

 f:id:suger-bright:20160401200138j:image

            写真:大阪 道頓堀

 関西までの移動手段はだんぜんPeach

これもまた2日間で関西まで行ってきたんですが今回の主な移動手段は格安LCCのPeach。新幹線で移動となると東京で乗り換えがあって結構面倒なんですよね。

新幹線を利用したとすると、移動時間は大体4時間30分。それと比べてPeachを利用すればなんと大阪までの移動時間は約1時間30分。料金を比較すると、Peachの方が1万円ほど安く利用できます。これは利用しない訳ないですよね?

 f:id:suger-bright:20160401205144j:image

Peachでは航空券のセールもやっていてその価格はめちゃくちゃ破格。なのでそこをチェックしているともっとお得に航空券を購入できますよ。

booking.flypeach.com

⚪︎移動手段(往復)

【1日目朝】南相馬→仙台空港(車で約1時間30分)

【1日目午前】 仙台空港→関西空港(飛行機で約1時間30分)

 

【2日目夜】関西空港→仙台空港

 

 ⚪︎移動時間

行きのみで3時間。この時間で関西に行けるなんて夢見たいですよね?

関西に行って美味しいものや面白い人たちと触れ合えたので、たくさんのエネルギーもらいました。

 

二日間の弾丸旅を通して

 案外2日間でもけっこう遠出できるし充実できるなとおもいました。

もちろん帰ってきてからはかなりクタクタでしんどい時もありますけど、その分楽しめたしいいかなと。

移動手段を考えればもっと遠出も可能だと思います。北海道新幹線も開通しましたしね。

遠出したい方は参考にしてください〜。